"FM-7版「トリトーン」のBGMって、なんか違う?その2" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"FM-7版「トリトーン」のBGMって、なんか違う?その2"のニコニコ動画詳細情報
FM-7版「トリトーン」のBGMって、なんか違う?その2
FM-7版「トリトーン」のBGMって、なんか違う?その2
1985年にザインソフトが発売した、横から見たARPG。スクロールではなく、画面切り替え方式。画面が切り替わるたびにBGM(PSG音源)が止まり、また始まるのが特徴。あれ?このBGM聴き覚えがあるのと違う・・と思う人が多いのでは?ようつべにクリア動画をアップしています!→https://youtu.be/F1SYdvQasqY
動画ID:sm22910657
再生時間:0:43
再生回数:再生回数: 回
コメント数:3
マイリスト数:0
最新のコメント:スーパートリトーン うん。ハイドライ... コレだよコレ!コ...
タグ:ゲーム,レトロゲーム,レトロPC