"NB-02 COP 01(コップゼロワン)/ニチブツ" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"NB-02 COP 01(コップゼロワン)/ニチブツ"のニコニコ動画詳細情報
NB-02 COP 01(コップゼロワン)/ニチブツ
NB-02 COP 01(コップゼロワン)/ニチブツ
録音当時はサウンドテストの環境を持っていなかったため、中途半端な効果音入りです。プロミュージシャン、CMサウンドの制作等を経てニチブツに入社した吉田健志氏が手がけた初の作品が、1985年発売の「COP 01」。当時のVGMとしては異例の1ループの長さも特徴。サウンド開発にはNEC PC-8001が使用された。ちなみにこの次に氏が手がけるアミューズ作品が、あの有名な「テラクレスタ(FM音原版)」になるわけだが、COP 01のサウンドを聴けば、FM音源チップ不足のために急遽制作されることになったテラPSG版のサウンド移植がいかに突貫工事であったかが想像できる(実際に時間は2~3日しかなかったとか)。mylist/7834831
動画ID:sm3266177
再生時間:5:46
再生回数:再生回数: 回
コメント数:19
マイリスト数:14
最新のコメント:当時にしては結構... ここ好き ここでビビる:(;゙... 確かにPSG版テラク... レトロなリズムボ... センスいい おおいい音 まあ脱衣麻雀でモ...
タグ:ゲーム,テラクレスタ,ニチブツ