"【神道シリーズ】第36回・出雲国造②(出雲と物部と賀茂氏)十種神宝(とくさのかんだから)の謎とは?" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【神道シリーズ】第36回・出雲国造②(出雲と物部と賀茂氏)十種神宝(とくさのかんだから)の謎とは?"のニコニコ動画詳細情報
【神道シリーズ】第36回・出雲国造②(出雲と物部と賀茂氏)十種神宝(とくさのかんだから)の謎とは?
【神道シリーズ】第36回・出雲国造②(出雲と物部と賀茂氏)十種神宝(とくさのかんだから)の謎とは?
出雲国造は「現人神」として現在でも見なされてる割には出雲国造は宮司でもなければ禰宜でもなく、また神官でもない。それでいて出雲大社、神魂(かもす)神社、出雲大社(島根県)の三社にまたがって出雲の神事に大きく現在でも関わってるという不思議な存在です。今回はこの謎を解くカギとして、物部系の賀茂氏(出雲系賀茂氏・山城系賀茂氏・葛城(山)系賀茂氏)の信仰するスサノオ、大国主、カミムスヒ、事代主(一言主)、大物主と出雲国造との関係にメスを入れて行きたいと思います。その中で、こうした出雲(物部)の信仰がいかにして古事記や日本書紀を作成するときに利用されたのか(パクられたのか)を探っていきたいと思います。
動画ID:sm34095817
再生時間:81:57
再生回数:再生回数: 回
コメント数:4
マイリスト数:4
最新のコメント:事代主一言主 アマテルクニテルヒコ 春日氏は謎です。
タグ:政治,出雲国造,出雲系賀茂氏