"226絵鞆岬、オロフレ、地獄谷。北海道室蘭市絵鞆町2丁目11 登別市登別温泉町無番地" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"226絵鞆岬、オロフレ、地獄谷。北海道室蘭市絵鞆町2丁目11 登別市登別温泉町無番地"のニコニコ動画詳細情報
226絵鞆岬、オロフレ、地獄谷。北海道室蘭市絵鞆町2丁目11 登別市登別温泉町無番地
226絵鞆岬、オロフレ、地獄谷。北海道室蘭市絵鞆町2丁目11 登別市登別温泉町無番地
絵鞆半島の突端にある岬。噴火湾を中心として有珠山、昭和新山、羊蹄山のほか、遠く函館方面まで眺望できます。絵鞆の地名は、アイヌ語の「エンルム(岬)」に由来します。室蘭地方に先住民族が住み始めたのはこの絵鞆が最初で、7~6千年前とみられるエンルム・チャシと呼ばれる先住民の遺跡が発掘されました。その後、1962年に先住民慰霊碑が建立されました。アイヌ文様の碑面に風が吹くと「ヒューヒュー」と、あたかも先住民の雄叫びに聞こえるように設計されています。オロフレ峠風景林は、北海道の二大温泉地である登別温泉と洞爺湖温泉を結ぶルートの間にあるオロフレ峠とその周辺部の壮瞥町と登別市側に広がる風景林です。標高約930mの「オロフレ峠」は、以前は北海道内有数の難所とされましたが、現在は、昭和63年に完成した下方のオロフレトンネルを通行しています。かつての「オロフレ峠」へは、壮瞥側の旧道から「オロフレ峠」の駐車場まで通行可能です。(冬期間は駐車場までの間は通行止のため注意。)晴れた日の展望台からは、羊蹄山、噴火湾、洞爺湖、倶多楽湖などの雄大なパノラマを楽しむことができ、地域を代表する観光スポットの一つです。また、近くにある「オロフレ山」(1,231m)は、オロフレ峠の登山口から登ると頂上までの標高差は300m程度で、気象条件等が良い場合は登り90分、下り60分ほどで登頂できることから、家族ずれで訪れる人々も多い山です。また、2,000mクラスの山々に咲く高山植物も多く見られ、シラネアオイの咲く山としても人気が高い山です。オロフレ峠風景林は、春の新緑、秋の紅葉などの四季折々の風景を楽しみに訪れる市民や、周辺の山々の登山、ドライブなどで親しまれている風景林です。
動画ID:sm34161779
再生時間:9:01
再生回数:再生回数: 回
コメント数:2
マイリスト数:1
最新のコメント:うっぽ いかにも室蘭だな
タグ:旅行,北海道,登別