"【配布あり】星屑ストラックを難しくしてみた【太鼓さん次郎・創作譜面】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【配布あり】星屑ストラックを難しくしてみた【太鼓さん次郎・創作譜面】"のニコニコ動画詳細情報
【配布あり】星屑ストラックを難しくしてみた【太鼓さん次郎・創作譜面】
【配布あり】星屑ストラックを難しくしてみた【太鼓さん次郎・創作譜面】
星屑ストラック(創作譜面)BPM220~440☆101317コンボ本家譜面が物足りなかったので、音を取りまっくった譜面を作った結果、かなり難しくなってしまいました。もし、公式裏譜面が出てもこんな難しくはしてほしくないですね(笑)。今回の譜面制作で、音楽の0.5倍速再生がとても役に立ちました。今回初めて使ったのですが、テンポが速すぎて何の音が鳴っているのかわかりにくい箇所も、速度を遅くして再生するとすごくわかりやすくなりました。今後も使っていきたいと思います。※オートです。投稿者はクリアもままならないです。クリア、フルコンボできた人はおめでとうございます。※PCで見ている人は音ズレが発生しているかもしれません。ご了承ください。【6月1日追記】本家譜面についてはYoutubeやブラウザなどで検索すると色々出てきます。その一つを載せておきます。この動画の投稿者が作ったものではありません。↓本家譜面URLhttps://ux.getuploader.com/e2351000/download/364譜面配布(創作譜面)↓URLhttps://ux.getuploader.com/Yuto_Jiro/download/23おにの表と裏が入っていますが、同一譜面です。表は動画の譜面(等速)、裏は本家譜面の見た目スクロール変化に合わせました。
動画ID:sm35149023
再生時間:2:19
再生回数:再生回数: 回
コメント数:96
マイリスト数:16
最新のコメント:いいね 簡単w ↑知らんがな 本家も十分難しい... )))))))) ○○●●○●●○●●●○●○●○●... ●○○●○○○●●○●...
タグ:音楽,星屑ストラック,t+pazolite