"【走行音】東海道本線普通 静岡→岐阜【311系】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【走行音】東海道本線普通 静岡→岐阜【311系】"のニコニコ動画詳細情報
【走行音】東海道本線普通 静岡→岐阜【311系】
【走行音】東海道本線普通 静岡→岐阜【311系】
≪国府津sm36410196(掛川)sm38341918米原≫(豊橋)sm36648192米原≫(名古屋)sm26230724大垣≫(東京)sm36545060大垣≫(東京)sm35548267・sm36773459(名古屋)博多≫東海道線の早朝の静岡発岐阜行の走行音です。静岡側では旅行客に有名な乗り得列車であるものの、名古屋地区に入ると快速に沢山抜かれる普通列車群の一本に過ぎないというやや残念な(?)運行形態が特徴です。走行音や車内の雰囲気も豊橋を境に様子が変わりますね。車両は311系です。2M1Tの211系が闊歩する静岡地区では足の遅さが目立ってしまっていますね。その代わり駅間の長い豊橋~岡崎間や名古屋以降の区間では120km/h運転をする区間もみられます。静岡mylist/67650646東海mylist/50020971JR全国mylist/3337850101
動画ID:sm36622097
再生時間:228:22
再生回数:再生回数: 回
コメント数:2
マイリスト数:6
最新のコメント:静岡
タグ:走行音,長時間保線作業用走行音,東海道本線