"【FCB&BVB】今季初の“デア・クラシカー”勝敗は?/第7節" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【FCB&BVB】今季初の“デア・クラシカー”勝敗は?/第7節"のニコニコ動画詳細情報
【FCB&BVB】今季初の“デア・クラシカー”勝敗は?/第7節
【FCB&BVB】今季初の“デア・クラシカー”勝敗は?/第7節
★デア・クラシカー結果・注釈ボルシア・ドルトムント2-3バイエルン・ミュンヘン【得点】45分マルコ・ロイス(ドルトムント)45+4分ダヴィド・アラバ(バイエルン)48分ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)80分レロイ・サネ(バイエルン)83分アーリング・ハーランド(ドルトムント)【戦評】先制したのはドルトムント、45分、左サイドを突破したラファエル・ゲレイロが中央へ折り返すとロイスが右足で合わせ、先制点を奪った。しかし、バイエルンもすぐに同点に追いつく。前半アディショナルタイム4分ダヴィド・アラバがFKを決め、1-1とした。同点で後半へ折り返したバイエルンは48分、左サイドでニャブリからのパスを受けたリュカ・エルナンデスがクロスをあげると、これにレヴァンドフスキが頭で合わせ逆転に成功した。その後膠着した展開が続くが80分、バイエルンはカウンターを仕掛けるとレヴァンドフスキからスルーパスを受けたレロイ・サネが中央へ切り返してシュート。これがゴール左に決まり、リードを2点に広げた。しかし、ドルトムントもすぐに反撃に出る。83分、スルーパスを受けたハーランドがGKノイアーを交わして左足でシュート。これが決まり、1点差とした。試合はこのまま終了。バイエルンがリーグ戦5連勝を飾った。ドルトムントはリーグ戦5試合ぶりの黒星となった【注釈】上位対決を制したバイエルンは、ここまで6勝1敗の勝ち点「18」で首位を維持。一方、ドルトムントは5勝2敗の勝ち点「15」で3位となっている。ドルトムント戦に先発出場を果たしたレヴァンドフスキは、バイエルンでの公式戦出場試合数が「300」に到達その300試合で259得点を記録した。★詳細な記録や全試合結果などは(スポナビ/ドイツ)https://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/top/56
動画ID:sm37788616
再生時間:10:52
再生回数:再生回数: 回
コメント数:20
マイリスト数:2
最新のコメント:流石ロイスっすね サネ良いね! 流石! うぽつ ゲームみたい 早いパスだったが... NHK特番ではオフを... ええ 寄せが中途半端 アラバは本当何で... 本当にそう言い切... やっぱバイエルン...
タグ:サッカー,海外サッカー,ブンデスリーガ