"【SFC版】信長の野望・武将風雲録で河野通宣をやってみた(その2)" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【SFC版】信長の野望・武将風雲録で河野通宣をやってみた(その2)"のニコニコ動画詳細情報
【SFC版】信長の野望・武将風雲録で河野通宣をやってみた(その2)
【SFC版】信長の野望・武将風雲録で河野通宣をやってみた(その2)
前https://www.nicovideo.jp/watch/sm38216078次https://www.nicovideo.jp/watch/sm38248238シナリオ2・入門編(上級)で河野通宣を担当。生き残ることを第一目標。そして少なくとも自分の背景を元に瀬戸内海の諸国を支配し、できれば京の都にも手が伸ばせればなぁ、という感じを最終目標とする。あと、出来れば海戦がメインになるといいな、と。極貧国の伊予国を捨て、瀬戸内海での海戦を何度となく繰り返し、茶器と有力武将を配下に治める日々。しかしこれをいつまでも続けるわけにもいかず、「とりあえずお金持ちそうな摂津国を本拠地にしないか?」ということで、直近の目標として摂津国を攻めることに…したのだが、なかなかそれが難しい。足利将軍家はすでに滅び、隣接国は織田家ばかりなので、相当の戦力を持っていないと維持は不可能。そこで摂津国を維持できるだけの兵力・財力・人材を確保するために、瀬戸内海を行ったり来たり。巻き添えを喰らった大名家、武将は数知れず。天下のため、許してたもれ。漁夫の利で毛利家が勢力を拡大しているのは気になるところではある。
動画ID:sm38229878
再生時間:60:18
再生回数:再生回数: 回
コメント数:28
マイリスト数:0
最新のコメント:(実はここで米の売... 次回も楽しみにし... お疲れ様でした 茶器か? え? 今回は海戦回だな 雑魚は寝返る場所... いらないな 織田 武将より茶器か。... あ あれ重秀忠誠あるな
タグ:河野通宣,信長の野望,武将風雲録