"ゆっくり実況における各種音声とボリュームの関係" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ゆっくり実況における各種音声とボリュームの関係"のニコニコ動画詳細情報
ゆっくり実況における各種音声とボリュームの関係
ゆっくり実況における各種音声とボリュームの関係
ゆっくり実況やゆっくり解説において、どの音量ボリュームが一番いいのか?セリフとBGMとSEの組み合わせは、自分にはどれぐらいが最適かわかりませんでした。なので、各種音声のボリュームを比較して調べてみた動画となります。各種音声ボリュームの数値はAviutlでの音量を基準としています。セリフ(ゆっくり音声)の音量を固定し、BGMの音量調整、SEの音量調整を行っていき、調べました。まずは、 00:37 からセリフ音量50のみで試しています。次は 01:25 からセリフ+BGMの音量を試していっています。次は 06:22 からセリフ+SEの音量を試していっています。最後に、それらを組み合わせたセリフ+BGM+SEを、 14:30 から調べています。個人的には 20:15 のミックス8が気に入っています。Youtube版https://www.youtube.com/watch?v=Taf5_TxeK7Q
動画ID:sm38842760
再生時間:22:17
再生回数:再生回数: 回
コメント数:4
マイリスト数:0
最新のコメント:乙でした これはありえへん... ノーマライズされ... ゆっくり魔理沙
タグ:ゆっくり解説,ゆっくり動画作成講座,