"【53日目】お米だけで鶏を育てる" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【53日目】お米だけで鶏を育てる"のニコニコ動画詳細情報
【53日目】お米だけで鶏を育てる
【53日目】お米だけで鶏を育てる
黒烏骨鶏が抱いていた卵を回収しましたこれでご近所さんに切りよく配れますなんか糞が目立つなーと思ったら寒くて微生物の活動が抑えられているからなんですね!いつもはサラサラの土だらけなので、普段がすごい速度で発酵・分解が進んでいたってことですね発酵床で床を温める方法もあります穴を掘って、米ぬかともみ殻、もしくは米ぬかと木屑を水で混ぜて地面に埋めるそうすると発酵して熱が出て地面が暖かいのです初年度、2019年にやったけどそれどころじゃなくて、初代のヒナのぴよこ、ヤヤ、フランクが死んじゃって以降、特に何もしてません【孵化開始した11月以降の産卵状況】合計産卵数:17(白14、黒3)回収:15鶏が食べた:2【ブログ】https://kyokusuke.com/ukokkei/
動画ID:sm39781316
再生時間:2:57
再生回数:再生回数: 回
コメント数:2
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:鶏,烏骨鶏,自然養鶏