"【和菓子で猫の肉球】作ってみた!―猫の日前編―" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【和菓子で猫の肉球】作ってみた!―猫の日前編―"のニコニコ動画詳細情報
【和菓子で猫の肉球】作ってみた!―猫の日前編―
【和菓子で猫の肉球】作ってみた!―猫の日前編―
2022年2月22日は【スーパー猫の日!】一緒に暮らしている猫様や好きな猫様をモデルに作って、みんなでお祝いしよう!・生地の作り方 sm39934630・生地の着色方法 sm39940450・こしあんの水分の飛ばし方 sm40030610・他の練りきり和菓子https://nico.ms/mylist/71901218――――――分量と作り方――――――★1個分の材料★・水分を少し飛ばしたこしあん 20g―練りきりあん―・白 20g・茶色 2g×2つ・ピンク 1g・水少々★使用する道具★・まな板シート・食品用ラップ・ペーパータオル・食品用アルコール・丸棒(おはし状)・アルトカップ(保存用)☆☆☆☆作り方と手順☆☆☆☆①白生地を伸ばしてこしあんを包む②丸めて平らにして整える③茶色生地で掌球を作り、位置を決めて丸棒で押して水でくっつける④茶色、ピンク生地を少々取り丸めて指球を作る(色はお好みで)⑤位置を決めて丸棒で押し、水でくっつけて完成!☆☆☆動画内で使用したもの☆☆☆―丸棒セット―https://www.amazon.co.jp/dp/B00VJADZAM・100円ショップでも売ってます―消毒液―ドーバーパストリーゼ77https://www.amazon.co.jp/dp/B002UMD5BM☆☆☆和菓子の入れ物☆☆☆―アルトカップ―https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=000539☆☆☆着色にオススメ☆☆☆―着色料― ・WILTON(ウィルトン)アイシングカラー8色セットhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07X45438D―――――――――――――――――――――――――――
動画ID:sm40066937
再生時間:6:35
再生回数:再生回数: 回
コメント数:15
マイリスト数:4
最新のコメント:かわいい へー 200年後はウルトラ... うぽつです 指球を取ってもう... 可愛い どこやり直した? センスいるなあ 物々しい うぽつ
タグ:お菓子作り,和菓子作り,猫の日