"#5 大阪の高校野球の歴史を振り返る" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"#5 大阪の高校野球の歴史を振り返る"のニコニコ動画詳細情報
#5 大阪の高校野球の歴史を振り返る
#5 大阪の高校野球の歴史を振り返る
大阪の高校野球の歴史をざっと語る第5回です。前回はこちらへ→sm40023262今回ぐらいから、実際にリアルタイムで観戦してる時代になってきますので、語りたいことが多すぎて、たったの3、4年ぐらいのことなのに20分を越える長い動画になってしまいました。2008年夏に大阪桐蔭が全国制覇を果たしますが、その後の春夏連覇までがなかなか試練といえる時代でした。あと、前回、浪速の四天王はナチュラルに頭から抜けてました。履正社はこの後、重要な存在になってくるので、T-岡田の話はどこかで絡めたいなとは思っているのですが。何卒、私見や現地で直接聞いた話、文献、史料不足などで認識違いや単純な誤りもあるかもしれません。ご指摘、補足などあれば、コメントなどで教えていただけるとありがたいです。あと、今回から注意事項のOPは省きます。【参考文献・サイト】地域別高校野球シリーズVOL.02大阪の高校野球(ベースボールマガジン社)全国高等学校野球選手権大阪大会冊子週刊ベースボール別冊盛夏号第97回全国高校野球選手権大会大阪大会展望号「藤浪晋太郎OBインタビュー」より高校野球年度別選考経過(http://koushien.s100.xrea.com/senkoukeika/index.htm)バーチャル高校野球他、各種新聞記事、ネット記事、wikiなど当時、見た試合に関しては自身の手記。【立ち絵】blueberry さん(im5985123)【BGM】裸の王様(becoさん)野良猫は宇宙を目指した(しゃろうさん)ワスレナグサ(まんぼう二等兵さん)Straight Fuse(French Fuseさん)嵐の航海(甘茶の音楽工房さん)Scarlet Vibes(まんぼう二等兵さん)【画像】イラストAC、いらすとや、特に記載のないものは自作イラスト、自身で撮影したものです。
動画ID:sm40077985
再生時間:25:48
再生回数:再生回数: 回
コメント数:6
マイリスト数:0
最新のコメント:大谷と比べて、投... ヤればデキるは魔... まさかこのとき以... 外れ外れ1位じゃな... 桐蔭が桜校に食わ... ベビースターラー...
タグ:VOICEROID解説,琴葉葵,高校野球