"『共生という生き方』から現代医学の感染症対策を考える" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"『共生という生き方』から現代医学の感染症対策を考える"のニコニコ動画詳細情報
『共生という生き方』から現代医学の感染症対策を考える
『共生という生き方』から現代医学の感染症対策を考える
微生物病原説の概念はあまりにも単純すぎる「思想」だ。自然の世界は理路整然と整っている。それに反する状況が微生物を病気に関する働きをするのだ。しかも本当の病源は微生物なのか?それは証明されていない。あくまで医学の推論なのだ。風邪の水平感染の証明もされていないのに、医学は「病原微生物論」に固執している。そして、感染対策に予防に防御に、勘違い医療がまかり通っているのではないのだろうか?自然界から離れた医学、医療はいずれ自然から淘汰されるだろう。
動画ID:sm40191322
再生時間:26:26
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:微生物,共生,