"シシュポスの魚 第3曲「マザーグース ジャックの建てた家」【オリジナルクラシカ初演祭11】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"シシュポスの魚 第3曲「マザーグース ジャックの建てた家」【オリジナルクラシカ初演祭11】"のニコニコ動画詳細情報
シシュポスの魚 第3曲「マザーグース ジャックの建てた家」【オリジナルクラシカ初演祭11】
シシュポスの魚 第3曲「マザーグース ジャックの建てた家」【オリジナルクラシカ初演祭11】
吉田恭様のLe Poisson de Sisyphe(シシュポスの魚)第3曲の実践です。こちらは予め作ってあったマザーグースの曲の音声データをを発生した乱数に従って切り貼りしたものです。この曲ではクオンタイズの単位を2小節としており、これは動画中でも説明しましたとおり、歌詞がもとのマザーグースと異なるおかしなものになる効果を期待したものです。小節単位で区切ることで、音声データの切り貼りでも意外に自然につながるようです。第3曲の実践にあたっては、原曲のなかで一度も演奏されない部分が生じるのが問題で、総演奏時間が原曲の2倍以内で全ての部分が演奏される乱数を発生させるのは不可能でした。この演奏でも原曲の80小節のうち、2小節の単位が8個、未演奏になっています。それでもこの乱数の発生には数千回の試行が必要でした。しかしこの曲は冗長性が高いので問題ないでしょう。この曲は制作後に誤りを発見し、最初から作り直しました。その後さらに誤りを見つけました。というのも最後まで演奏するものと思い込んでおり、第M部の演奏中にコインが+になったときは第M部の先頭に戻って演奏再開するようにプログラムしていたということです(第1部とのアナロジーでそう思い込んでいた)。さらに作り直すと完全に間に合わなくなるので、これでご容赦をお願い致します。静画にはStable Diffusionを試してみました。原曲だけの動画→sm42158465よろしくお願いします。※追記:ゆずごしょう様、広告有難うございます!
動画ID:sm42158426
再生時間:9:59
再生回数:再生回数: 回
コメント数:7
マイリスト数:5
最新のコメント:意図したとおりに... 演奏ありがとうご... 8888888888888 おつかれさまでした 88888888 どこを演奏してい...
タグ:オリジナルクラシカ初演祭11,,