"【味噌カツ】超ジューシー!!2種類のカツを絶品味噌だれで食べる!!" の動画はこちら
|
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【味噌カツ】超ジューシー!!2種類のカツを絶品味噌だれで食べる!!"のニコニコ動画詳細情報
【味噌カツ】超ジューシー!!2種類のカツを絶品味噌だれで食べる!!
【味噌カツ】超ジューシー!!2種類のカツを絶品味噌だれで食べる!!
動画をご視聴頂きありがとうございます!動画が良かったら、高評価、チャンネル登録よろしくお願いします□▼https://www.youtube.com/channel/UCDfbW_88gBLSI0rxURCzY2w今回は味噌カツを作りました□1つは普通の豚ロース肉、もう1つは豚バラ肉を使ったミルフィーユカツを作りました□ミルフィーユカツは柔らかくてジューシーと聞いたことがあったので作りたくて試してみました!結果はめちゃくちゃジューシーで美味しかったです!!(ロース肉ももちろん美味しかったです)ただ、脂がすごいのでさっぱりさせたい場合はロースの薄切りなど使ってください!味噌だれは少し甘めの味けにしています!!蜂蜜を少し多く入れるのと、隠し味に練りゴマを使っています□タレに関しては、ドロっとしたタレにしたかったので煮詰める時間を長くしています。さらっとしたソースタイプが好きな人は、煮詰める時間を少なくするか、水の分量を増やしてください□材料☆カツ豚ロース肉:厚めの3枚(1枚は後日食べました笑)豚バラ肉:300g卵:3個(2個で十分でした)パン粉☆付け合わせキャベツ:お好みでトマト:お好みで☆味噌だれ赤味噌:大さじ2砂糖:大さじ1酒:大さじ1練りゴマ:小さじ2醤油:小さじ1/2蜂蜜:少々紹興酒:小さじ2作り方☆豚カツ1.付け合わせをカットする2.ロース肉に穴をあけ、火を通り安くする(縮み難くもなります)3.豚バラ肉を重ねてミルフィーユかつを作る4.薄力粉→卵→パン粉の順で漬ける5.160℃の油で狐色になるまで揚げる☆味噌だれ1.フライパンに水を入れ調味料を全部入れる2.弱火または中火で好みの濃度まで煮詰めるミルフィーユかつは中まで火が入るか心配だったので、200℃のオーブンで5分ほど追加で加熱しまし□甘めの味噌だれが苦手な方は砂糖の量を減らしてください!!蜂蜜は個人的にコ...
動画ID:sm43142574
再生時間:9:23
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:味噌カツ,とんかつ,肉



