SynthesizerV【花響琴】】煌めくような美しい歌声「オリジナル曲 【きせき】」花響琴楽曲コンテスト2024 - 笑える動画、感動する動画、話題の動画をご紹介します。




NOZOX

"SynthesizerV【花響琴】】煌めくような美しい歌声「オリジナル曲 【きせき】」花響琴楽曲コンテスト2024" の動画はこちら

この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ

"SynthesizerV【花響琴】】煌めくような美しい歌声「オリジナル曲 【きせき】」花響琴楽曲コンテスト2024"のニコニコ動画詳細情報


SynthesizerV【花響琴】】煌めくような美しい歌声「オリジナル曲 【きせき】」花響琴楽曲コンテスト2024


SynthesizerV【花響琴】】煌めくような美しい歌声「オリジナル曲 【きせき】」花響琴楽曲コンテスト2024

オリジナル曲「きせき」を【花響琴】に歌ってもらいました。淡々と歌う中にキラっと光る瞬間があって最近のお気に入りです。バックコーラスはRosaを使ってます、アタックが強いので全く使う機会が無かったのですが、コーラスだとサラッと薄くかぶせても存在感があってイイ感じです。オーケストラ音源はVSLシリーズを使っています。編成が大きくなるとこれを使います。キースイッチがStudio Oneとの相性が抜群に良いのが理由です。弦だけだとSpitfireを使うことが多いのですが、フルだとVSLシリーズの方が効率がいいです。もちろん音もいいです。PianoもVSLシリーズの280Vの音を使っています。反応が生ピアノと遜色ないです。なので演奏での音のコントロールがしやすいです。Ivory3もかなり良くなっていますが、全体的な空気感の好みはVSLかな。ピアノ音源はソフトウェアと割り切って使うことが多いですが、VSLのピアノ音源は生ピアノと同じ感覚で演奏できるところが素晴らしいです。バイオリンソロの音はAcoustic Modeling 社のSWAM violin です。このデベロッパーはアコースティック楽器の物理モデリング音源の先駆的なメーカーで、細かなところまで調整できるのが特徴です。ベースシンセはAAS社のUrtra Analogシンセです。こちらも物理モデリング音源のメーカーで、主にシンセや電子楽器を製作しています。僕が一番最初に購入したソフトウェア音源のメーカーでもあり、やっぱり愛着があります。使い慣れているので音のイメージがしやすいです。ボーカルの音作りはUADのAvalon VT-737 Tube Channel Stripをメインにいろいろやってます。今回はManley VOXBOX Channel Stripを使うと声が僅かに壊れる箇所があったので、Avalon を使いました。SynthesizerVの歌声はプラグインでのコンプで予期せぬ箇所で僅かに壊...
動画ID:sm44428895
再生時間:5:05
再生回数:再生回数: 回
コメント数:4
マイリスト数:0
最新のコメント:スケール感ある作品に 888888! ピアノ綺麗! うぽつですฅ^•ω•^ฅ
タグ:花響琴楽曲コンテスト2024,synthesizervオリジナル曲,VOCALOID


"SynthesizerV【花響琴】】煌めくような美しい歌声「オリジナル曲 【きせき】」花響琴楽曲コンテスト2024" の関連お勧め情報 検索結果



セクシー動画検索

関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

犬の保険
無料で100万円

↑ PAGE TOP