"第6回戦争プロパガンダ研究会 ②講師 ミロスラフ・マリノフ 前編" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"第6回戦争プロパガンダ研究会 ②講師 ミロスラフ・マリノフ 前編"のニコニコ動画詳細情報
第6回戦争プロパガンダ研究会 ②講師 ミロスラフ・マリノフ 前編
第6回戦争プロパガンダ研究会 ②講師 ミロスラフ・マリノフ 前編
戦争犯罪と「ホロコースト」ミロスラフ・マリノフ「ホロコースト」とは何か1958 年ブルガリア生まれ。ソフィア大学哲学科を卒業後、ブルガリア科学アカデミー哲学研究所にて博士課程終了。ソフィア大学准教授を経て、現在はカナダで政治や社会哲学を中心にフリージャーナリストとして執筆活動中。雑誌「正論」の2016 年12 月号に「『南京大虐殺』を世界遺産にしたユネスコ事務総長のトンデモない経歴」という論文を寄稿。2021 年、「西洋の没落と岐路に立つ日本 ~衰退する西洋から日本は何を学ぶのか」で真の近現代史観優秀賞(社会人部門)を受賞。奥様はマリノフ利江様。
動画ID:sm44633614
再生時間:54:00
再生回数:再生回数: 回
コメント数:2
マイリスト数:0
最新のコメント:速報:FBI.CIA.DOD... 速報:FBI.CIA.DOD...
タグ:歴史,戦争プロパガンダ研究会,