"高射砲で戦車を撃つなんて卑怯!? ドイツ軍 88mm高射砲を解説" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"高射砲で戦車を撃つなんて卑怯!? ドイツ軍 88mm高射砲を解説"のニコニコ動画詳細情報
高射砲で戦車を撃つなんて卑怯!? ドイツ軍 88mm高射砲を解説
高射砲で戦車を撃つなんて卑怯!? ドイツ軍 88mm高射砲を解説
第2次世界大戦時、ドイツ軍が運用した、88mm高射砲。元々は高射砲として誕生されたものの、地上攻撃にも威力を発揮し、対戦車戦闘に多用され戦車や駆逐戦車の主砲としても採用されています。装甲が厚い敵戦車を、桁違いの破壊力で易々と撃破し、味方からは頼りにされた一方、敵にとっては恐怖の対象でした。戦線を突破した敵戦車を食い止め続けたアハト・アハトは、ドイツ軍の戦場の守護神として活躍したのです。
動画ID:sm44697855
再生時間:16:59
再生回数:再生回数: 回
コメント数:14
マイリスト数:0
最新のコメント:兵士の名言やね こんなすげえ人だ... 大砲ってなんで放... 真面目なドイツ人w... アハト...
タグ:解説,ニコニコ士官学校,アハト・アハト