"最後まで頑張り抜いたよ!日本陸軍の主力戦車、九七式中戦車を解説" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"最後まで頑張り抜いたよ!日本陸軍の主力戦車、九七式中戦車を解説"のニコニコ動画詳細情報
最後まで頑張り抜いたよ!日本陸軍の主力戦車、九七式中戦車を解説
最後まで頑張り抜いたよ!日本陸軍の主力戦車、九七式中戦車を解説
第2次世界大戦時、日本陸軍で運用された、九七式中戦車 チハ。日本で最多の生産数を誇り、戦時中の日本軍を代表する戦車となりました。その配備後は、ノモンハン、及び中国戦線や太平洋戦争緒戦のマレー作戦で活躍しています。しかし、攻撃力と防御力の不足から、大戦中盤以降は強力な戦車を有する連合軍相手に常に苦戦を強いられます。そして、代わりとなる戦車が登場しないまま、日本陸軍の戦車部隊の主力として戦場に投入され続け、次々と撃破されて行きました。九七式中戦車は、その誕生から、敗戦の時まで勝利の望めない戦闘を続けなければならない運命に置かれていたのです。
動画ID:sm44746200
再生時間:21:04
再生回数:再生回数: 回
コメント数:7
マイリスト数:0
最新のコメント:チハマニア多いよな チハ最強 意外と好き キィーング!チー... 先進的だ さっきの八九式中... うぽつ
タグ:解説,ニコニコ士官学校,チハ