"イングランドの裁判所 第8回 上訴裁判所" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"イングランドの裁判所 第8回 上訴裁判所"のニコニコ動画詳細情報
イングランドの裁判所 第8回 上訴裁判所
イングランドの裁判所 第8回 上訴裁判所
今回はイングランドの上訴制度です。19世紀までの上訴とは言い難い誤審令状体制と、現状の上訴制度が形成されるまでのお話になります。常任上訴貴族とかいう懐かしい存在も出てきます。ニコニコ初でしかね?次回が最終回です。意外と編集が進んだので、思ったほどお待たせすることはなさそうです。とうとうBGMからイギリス色がなくなりました(最初から無かっただろ)ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ演奏:Gabriel Romero (pf.)https://imslp.org/wiki/Pavane_pour_une_infante_d%C3%A9funte%2C_M.19_(Ravel%2C_Maurice)連合王国最高裁判所HPhttps://supremecourt.uk/枢密院司法委員会HPhttps://jcpc.uk/↑このデザインの使い回しっぷりがまた面白い
動画ID:sm44839669
再生時間:6:02
再生回数:再生回数: 回
コメント数:27
マイリスト数:4
最新のコメント:先発者の成果を使... おめえの出番だぞ... 管轄も裁判で決め... チャンネル諸島は... コモンローは「イ...
タグ:四国めたん解説,イギリス,裁判