"ぐだぐだと能書きを垂れようが、地球には温暖期や氷河期があって人類が何をしようが気候は勝手に変わる..." の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ぐだぐだと能書きを垂れようが、地球には温暖期や氷河期があって人類が何をしようが気候は勝手に変わる..."のニコニコ動画詳細情報
ぐだぐだと能書きを垂れようが、地球には温暖期や氷河期があって人類が何をしようが気候は勝手に変わる...
ぐだぐだと能書きを垂れようが、地球には温暖期や氷河期があって人類が何をしようが気候は勝手に変わる...
元の動画 → https://x.com/i/status/1908214272196501519ぐだぐだと能書きを垂れようが、地球には温暖期や氷河期があって人類が何をしようが気候は勝手に変わるし、太陽の活動次第、で終わる話なんよな 強いて言えば、都市化によるヒートアイランド現象が近年の暑さの原因の半分くらいを占めていて、コンクリートが少なく地面が土で、木々が多いところは涼しいっていう研究論文がある あと、二酸化炭素が温暖化の原因ってのはまだ誰も証明できてない NASAのデータだとCO2が増えたおかげで砂漠の面積が減ってる 逆に過剰なCO2対策のせいで植物・農作物の成長が阻害されてるし本当に頭が悪い なぜこの逆効果な行為をやめられないかというと、富裕層が気候変動関連の投資で儲かって満足するまでやめられないから 昔あったオゾンホール問題も似たようなもんで、今や何も言われなくなったよな 気候変動もそのうちパッタリ何も言われなくなってみんなどうせ忘れるよ グローバリストやメディア、権威主義の専門家などが論理的な発信をせずに危機だけ煽るせいで、引用元のような情弱モンスターが誕生するし、過激派も誕生して暴力的なことをする 世界にとって逆に害悪にしかなってない 環境に配慮するのは大事なことだけど、極端で間違ったことはしなくていいhttps://x.com/Tamama0306タマホイ@Tamama0306主に海外記事を翻訳して勝手に一人で呟く垢 / MAGA / 凍結時サブ垢 https://mobile.twitter.com/sabuaka3000 / note https://note.com/tender_lotus58 / 動画倉庫 https://rumble.com/c/c-1724251
動画ID:sm44854035
再生時間:34:41
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:1
最新のコメント:
タグ:地球温暖化,CO2,2酸化炭素濃度