"ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.41" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.41"のニコニコ動画詳細情報
ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.41
ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.41
セーブ後は録画再開で、★型セキュリティキーを認証させ、ドアを開けたらイベントですが、ピーチ姫の姿も見当たらないままなのか、ペケダーが乗るロボットとしてはバッテンダーロボの強化版となるバッテンダー・マーク2。このボスは初期の方よりも強化されている。仲間を前衛にさせる前にはものしりを行い、それで、ガツーンジャンプを行ったらボスの方が氷結状態となり、このままたたみかけていくこと。氷結が解かれたら仲間を前衛にさせ、次の攻撃前にはムキムキボディや全体攻撃で特化した技を使う。体力が30以下になるとマシンガン攻撃を使ってくるのでこれを食らえば30ダメージ以上に近いうえに一発逆転されることも間々あるので、きんきゅうキノコを1つ以上を持っていくとHPが0になっても復活できるから安心。ボスのHPが2以下になったらマリオを前衛に戻して止めを刺しましょう。ステージクリア後はクッパパートへ移行され、ピカリーヒルズの美術館に入ったらイベントとなり、残りはマリオパートに戻ってゴロツキタウンへ戻る前には地下4階にいるテックと会話させ、ライトが赤くなったら地下2階に向かい、セーブポイントの右にある転送装置を使用してアジトから脱出しよう。警告音が鳴ったと同時に最後の言葉で「ピーチ姫……サヨウナラ」の文字が出たと同時にアジトごと爆発となった。この後は地下の1000年の扉で7つ目のスターストーンを掲げに行ったら最後の扉へ行けるけど、1つのみ依頼を完了するためにはエムブレームLを装備してキノビアと会話するだけとなる。それで、ゴロツキタウンの宿屋場所でセーブし、翌日の録画で1000年の扉に戻ってマリオは最後の戦いに臨むので、次回のステージ8はスターストーンと伝説の宝に続きます(クリア前には隠しボスも行う活躍もありです)。Part.40→sm44842491Part...
動画ID:sm44854962
再生時間:25:37
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:ゲーム,任天堂,Nintendo_Switch