"ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.43" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.43"のニコニコ動画詳細情報
ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.43
ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.43
セーブ後はボートモードに変化して塔に向かい、ドアの場所で星が明るくなってない場合はまだ入れないため、先の3階に向かってイベント後に星の鍵を使いましょう(攻略サイトのコメントにも言ったようにリメイク版では8つの扉に先に入れないよう仕様変更されていた)。1階と2階の左上の部屋にはハンマーで壊せるものの形が異なるのでここは後にして1階の攻略時に左下の部屋はスイッチを左3回、右2回を叩けば宝出現。2階の左上に戻って連動されたブロックをハンマーで叩き、1階に戻ってハンマーで壊し、1、2回左上部屋にスイッチがあるのでこれを叩き、宝を出現させる。2階左下の部屋に入ってホネノコはホネノコ→ブラッディホネノコ→カロン→ブラックカロンの順番で倒すとスイッチが登場し、叩いて出現させる。次の右下にカゲがくれすればスイッチが出現するが、素早くたたくのがポイント。2階の右上にはひび割れた壁で爆発させ、スイッチ叩いて宝出現。1階へ戻って右下の吹き飛ばしをすればスイッチが出現する。これを叩いて宝出現。右上で壁をすり抜けてスイッチを叩き宝を出現するようにし、3階へ向かって手に入れたとうのカギを8つ差し込むとイベントになり、広場へ戻って右方向へ向かうと再度編成が変わったカゲ三人組と戦闘。この再戦版では強化され、最初にバッドステータスや吹雪攻撃の合わせ持ちに強いマジョリンを倒すのが優先だ。仲間の全体攻撃や奥にいる敵はマリオのジャンプを使うのが基本。マリリンは放置したらチャージ後の攻撃で15近く削り取られてしまうので先の優先か後の優先を決めなくてはならないのだと言えよう。全体攻撃が強そうなマリリンを2番目か先に倒し、HPは多く維持を保とう。最後にランペルを倒してこれさえあればどうにでもなる。次の扉に行くとバツガルフ、クッパ&カメックバ...
動画ID:sm44858356
再生時間:54:05
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:ゲーム,任天堂,Nintendo_Switch