ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.47 - 笑える動画、感動する動画、話題の動画をご紹介します。




NOZOX

"ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.47" の動画はこちら

この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ

"ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.47"のニコニコ動画詳細情報


ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.47


ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.47

今回も100階ダンジョンのPart.3が参りました。1~90階まで知ってる敵は省略。また、録画中にプ二族の移動屋にも使わせていて、時間の短縮や早く階へ降りるときにもラッキーだった感じがします。それで、91~99階へ待ち受ける敵にはこちらも強く、マホマホーンはマホーンより強く攻撃力も8と高めだし、体力は12と少し高め。また、防御力も5だが、ツキノシンエモンやワンワンと同じステータス。だが、ドクガッスンは通常攻撃だと威力も8で、毒ガスでの攻撃は威力も10(キラーパックンよりそちらが上か)。更に敵であるジャイアントボムはヘビーボムよりも強化し、爆発前の力を貯めていたらその威力も16になるため、危険な敵と感じるし、バレルの爆発攻撃や属性のあるアイテム攻撃でもOKだけど、HP5マリオでも瀕死してしまうので絶対にやめましょう。この中で敵の強さにしてはきらめくパンジーさんも体力や攻撃力は20のため、通常はウスグラの道で出現(低確率であるが、もし会いたいなら100階ダンジョンがおすすめ)。出会ってもすぐに逃げられるため、HP5マリオで倒すのが無難(倒すと多くのスターポイントが手に入る)。また、ヴァンパイヤーンは吸い取り攻撃もあるほか、これを倒さないままでいると長期戦になりがちだから倒していくことをお勧め。そして、99階をクリアし、100階到達後のイベントシーンがあり、待ち受けている敵はゾンババだが、HPも200あるため、回復アイテムは多めに用意しておくか、さらにクリアができないときの対策になるピンチデガンバルを多く装備+HP5マリオで戦い、バッジの一つで状態異常を防ぐイツーモゲンキ(P)を装備させ、どうしても倒すなら攻撃を集中させておこう。倒すとボーナスのコイン999枚獲得なので、倒したら宝を開けてダメージガエシのバッジをゲットした後は出口に向かって...
動画ID:sm44901719
再生時間:56:35
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:ゲーム,任天堂,Nintendo_Switch


"ペーパーマリオRPG(PAPER MARIO RPG) Nintendo Switch版・Part.47" の関連お勧め情報 検索結果



セクシー動画検索

関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

犬の保険
無料で100万円

↑ PAGE TOP