"【北関東の桃源郷】わ鐵春日和~春のわたらせ渓谷鉄道を行く列車11本盛合せ~" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【北関東の桃源郷】わ鐵春日和~春のわたらせ渓谷鉄道を行く列車11本盛合せ~"のニコニコ動画詳細情報
【北関東の桃源郷】わ鐵春日和~春のわたらせ渓谷鉄道を行く列車11本盛合せ~
【北関東の桃源郷】わ鐵春日和~春のわたらせ渓谷鉄道を行く列車11本盛合せ~
桐生駅(群馬県桐生市)から間藤駅(栃木県日光市)の44.1kmを結ぶわたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線。旧国鉄・JR足尾線を継承した第三セクター鉄道で「わ鐵」の愛称で親しまれる本路線は、南部は桐生市やみどり市の地域輸送、北部は渡良瀬川沿いの美しい渓谷や旧足尾銅山への観光輸送という役割を有しています。臨時列車として「トロッコわたらせ渓谷号」「トロッコわっしー号」の2種類のトロッコ列車は、風に当たりながら渓谷美を楽しむことができ、春のヤマモモや桜に包まれたローカル駅舎はさながら桃源郷の風景です。今回はそんな春の「わ鐵」を駆ける列車11本を撮影しました。<br>※ YouTubeにも同じ動画をUP済み:https://youtu.be/2Zc7Q9_dtRU<br>■ 旅行で撮影した鉄道動画一覧 →(その1)mylist/10200911(その2)mylist/47011590
動画ID:sm44922990
再生時間:6:49
再生回数:再生回数: 回
コメント数:3
マイリスト数:1
最新のコメント:間藤で待とう……ってか うぽつなのさー up
タグ:鉄道,通過動画,わたらせ渓谷鉄道