"シーイーの古都京都巡り106(京都市伏見区)綱敷天満宮" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"シーイーの古都京都巡り106(京都市伏見区)綱敷天満宮"のニコニコ動画詳細情報
シーイーの古都京都巡り106(京都市伏見区)綱敷天満宮
シーイーの古都京都巡り106(京都市伏見区)綱敷天満宮
京都府民のシーイーが主に地元の神社や仏閣を、独自の視線での紹介動画になります。今回は京都市伏見区に鎮座たる「綱敷天満宮」です。この天神さんはかつての都たる長岡京の南端かつ桂川の港があった場所で、道真さんが自宅(大阪府守口市)へ向かう時などに使っていたようで、太宰府に向かう時も例外なくここから船に乗ろうとするも、天候の関係で船が出なかったらしく、やむを得ず陸路で向かったらしい。このエピソードから神社が作られたようです。
動画ID:sm45141382
再生時間:4:06
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:1
最新のコメント:
タグ:歴史,天満宮,水無瀬コウ