"【DTXMania】 Shangri-La (Live ver.) / covered by Roselia 【叩いてみた】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【DTXMania】 Shangri-La (Live ver.) / covered by Roselia 【叩いてみた】"のニコニコ動画詳細情報
【DTXMania】 Shangri-La (Live ver.) / covered by Roselia 【叩いてみた】
【DTXMania】 Shangri-La (Live ver.) / covered by Roselia 【叩いてみた】
angela の名曲「Shangri-La」を、Roselia(人間Ver)がライブでカバーした曲です。ちなみに私は、この曲をカラオケで歌いすぎたせいで、友人から「原曲聴いてももうお前の声しか浮かんでこん」とか言われました。反省。しない。バンドリ!シリーズは、中の人(声優)が本当に楽器を演奏して歌うというリアルバンド方式を採っているのがすごいですね!どこぞのなんちゃらティータイムのなんちゃって演奏とは違いますね!歯ギターやるならマジでやれ!(無責任)ちなみに Roselia(人間Ver)の場合、ライブの幕間では、声優としてではなくキャラになりきって会話するそうです。> 幕間では、そのキャラクター設定を崩さずに出来るのかというバラエティー映像「Roseliaキャラ設定を崩しちゃいけないシリーズ」を流している。> その映像で最下位になったメンバーはライブの最後に罰ゲームを実施される。(※ Wiki より)無茶しやがって……譜面は、まずは公式の音源から採譜し、それからライブ音源で修正をしたのですが……「え?苦労して採譜したここ全部削るの!?」というレベルで簡略化されてまず。ライブだと正確さよりもノリが重要だから仕方ないね。原曲譜面ではSSなんて出せません。32分バス連打とかあるし。今回も DTXMania の Drummers モードを使い、ドラムの音は電子ドラムの音をミキシングしています。譜面DL: https://dtxmm.xii.jp/47C0EBEFDE5343D0A231E78C628CD503GmaersモードAutoPlay: https://www.youtube.com/watch?v=k_dETBz1AO0※古いDTXManiaや派生版などでは文字化けする可能性があります。
動画ID:sm45237132
再生時間:4:20
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:DTXMania,叩いてみた,ドラム