【2025ニコニコ登山祭】厳冬期:富良野岳山頂からの山スキー!2025.2/22 - 笑える動画、感動する動画、話題の動画をご紹介します。




NOZOX

"【2025ニコニコ登山祭】厳冬期:富良野岳山頂からの山スキー!2025.2/22" の動画はこちら

この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ

"【2025ニコニコ登山祭】厳冬期:富良野岳山頂からの山スキー!2025.2/22"のニコニコ動画詳細情報


【2025ニコニコ登山祭】厳冬期:富良野岳山頂からの山スキー!2025.2/22


【2025ニコニコ登山祭】厳冬期:富良野岳山頂からの山スキー!2025.2/22

ニコニコ登山祭の初参加動画です!真夏ですが、厳冬期の動画をアップします。極寒の北海道の山を吹き荒れる風の音や映像に、少しでも涼しい気分を味わって頂けたら嬉しいです。ーーーーー2025年2月の三連休(2/22-24)北海道のお友達グループに混ぜてもらい、富良野エリアに山スキーに行ってきました。日帰りの山スキー3連続の予定ですが、なんと初日からいきなりエクストリームBCです。【スキー板について】今まで幅が94の細い山板一本のみでいろんな山に行っていたのですが、『早く太い板を買うんだ!』と山スキーのお友達全員に言われて人生初の太い板、112を買いました。2月の北海道だしきっとパウダー天国に違いない!とウキウキで持って行ったのですが、この動画の富良野岳では94でも良かったのかもしれません笑(実際パーティーメンバーは96とか98とか100以下が多かった)でもせっかく買ったのだしこれからは積極的に使います!冬の富良野岳は風がとても強く視界も悪く、晴れる日は少ないそうで、北海道メンバーも富良野岳の山頂に冬に来るのは全員初めて。事前にルートをみんなで話して共有していざ出発!旅の疲れもあり、前半の暗い林道部分はうとうとしながら歩いていました…日が出てからはもうずっとフィーバータイム!吹けば飛ぶような軽い雪、青空、木に積もった雪、うさぎの足跡。たどり着いた富良野岳山頂は快晴でしたが風が強く、立ってるのもやっと。みんなで集合写真を撮ってすぐスキーモードに切り替えます。白舞茸畑のような上部を過ぎれば広いバーン!できるだけ柔らかそうな場所を探しながら滑走しました。山頂からの滑走って、きもちいいいいー!!!!前富良野岳への登り返しも気合と根性で乗り切り、また本日2回目の山頂滑走です。こちらもまた富良野岳とは違う感覚の優しい雪で楽しめま...
動画ID:sm45268943
再生時間:21:34
再生回数:再生回数: 回
コメント数:71
マイリスト数:2
最新のコメント:おつ うぽつ おっつおっつ やっほやっほ すご おお えっ? うぽうぽ おつおつ おつおつ すごい おつかれー 他のメンバー見え... うーんこれはおそ... 尻餅で済むならまあ やっぱ北海道は広い こんな斜面見てる...
タグ:ニコニコ登山祭,ニコニコ登山祭:涼,ニコニコ登山部


"【2025ニコニコ登山祭】厳冬期:富良野岳山頂からの山スキー!2025.2/22" の関連お勧め情報 検索結果



セクシー動画検索

関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

犬の保険
無料で100万円

↑ PAGE TOP