"本当に飛ぶスペースシャトル立体紙飛行機アンドリュー・デュワー設計【 立体紙模型スペースシャトル シ..." の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"本当に飛ぶスペースシャトル立体紙飛行機アンドリュー・デュワー設計【 立体紙模型スペースシャトル シ..."のニコニコ動画詳細情報
本当に飛ぶスペースシャトル立体紙飛行機アンドリュー・デュワー設計【 立体紙模型スペースシャトル シ...
本当に飛ぶスペースシャトル立体紙飛行機アンドリュー・デュワー設計【 立体紙模型スペースシャトル シ...
本当に飛ぶスペースシャトル立体紙模型を作って飛ばした動画です。スペースシャトル本体模型そのものは紙飛行機研究家のアンドリュー・デュワー氏が設計したものです。 作った模型の紹介動画です。作り方などの説明はありません。あと、動画投稿者の自分が設計・自作したスペースシャトル燃料タンク・補助ロケット の模型なども出てきます。全部強引に本当に 飛びます 飛ばしますw この動画が紹介している模型 ①スペースシャトル・オービター【アンドリュー・デュワー設計】 ②動画配信者が設計・自作したスペースシャトル燃料タンクと補助ロケット ③ナチスドイツのV2ロケットとその発射装置 ④スペースシャトル発射用に特別に自作したスペースシャトル発射装置 この動画は【 立体紙模型スペースシャトル シリーズ①】でもありますようは3DCGで映像を作れない動画配信者のにゃんこタイガーがCG(コンピュータグラフィックス)のかわりに立体紙模型の製作・設計なら出来るので紙模型で三次元立体スペースシャトルを作って説明したり 解説したり 本当に飛ばしたりする動画です 約2年前からこのスペースシャトル模型を少しずつ作り出してやっと完成したので動画をアップしました。 他にもまだスペースシャトルの自作立体紙模型があるのであと2作ぐらい動画は続きます 【 立体紙模型スペースシャトル シリーズ】予定 ①本当に飛ぶ立体紙飛行機スペースシャトル ←今回 ②重量2721トンの戦車!?NASAの作った怪物 【クローラートランスポーター】の立体紙模型紹介動画←次回予定 ③スペースシャトル立体紙模型で再現!シャトル打ち上げ映像
動画ID:sm45287606
再生時間:14:36
再生回数:再生回数: 回
コメント数:16
マイリスト数:0
最新のコメント:おつ バケットホイール... コロンビア 黙祷。 オールエンジンラ... イグニッションシ... 手で投げたら? 安全なミサイル ... 発射の衝撃で制御... 生が一番 でかいと思った...
タグ:科学,ずんだもん,スペースシャトル