"【カービィボウル】ザ・ワールド【テクニック】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【カービィボウル】ザ・ワールド【テクニック】"のニコニコ動画詳細情報
【カービィボウル】ザ・ワールド【テクニック】
【カービィボウル】ザ・ワールド【テクニック】
そして時は動き出す<原理>ストーンは2回当たることで解除することができます。そして、解除した時にダッシュパネル上にいる場合、次に衝突等で動きが発生した時にダッシュパネルが発動する待機状態になります。この状態でストーンでつぶされると、ストーンが空中でつぶしている間につぶされたカービィがダッシュパネルで移動し、ストーンの持ち上げ処理開始時につぶされたカービィが速度を持っているため、ウエイトリフティング(カービィボウル用語)が発生し、再びカービィが動き始めます。時間が止まっている間もゴルドーが動いている気が・・・<参考文献>ウエイトリフティングhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm45305496
動画ID:sm45471460
再生時間:0:18
再生回数:再生回数: 回
コメント数:33
マイリスト数:7
最新のコメント:うぽつ うぽつ これが本編で使え... うぽつ タイトルついに時... 時を止めた意味は... うぽつ !?!?!? ?? えぇ・・ 石の上にも石 ふつくしぃ…… 黄色が謎の力で持... そして時は動き出す。 うぽつ...
タグ:カービィボウル,日本カービィボウル学会,日刊カービィボウル学会