【2025年新春MMD祭りEX】ハイファイレイヴァー改【沙耶▲様ペプシマン】 - 笑える動画、感動する動画、話題の動画をご紹介します。




NOZOX

"【2025年新春MMD祭りEX】ハイファイレイヴァー改【沙耶▲様ペプシマン】" の動画はこちら

この動画をTwitterで共有!
外部プレーヤー埋め込みタグ

"【2025年新春MMD祭りEX】ハイファイレイヴァー改【沙耶▲様ペプシマン】"のニコニコ動画詳細情報


【2025年新春MMD祭りEX】ハイファイレイヴァー改【沙耶▲様ペプシマン】


【2025年新春MMD祭りEX】ハイファイレイヴァー改【沙耶▲様ペプシマン】

1月の本祭参加動画(sm44525839)を改めて見て気になった箇所をリファイン。目指したのは(1)全体的に色味を豊かに(2)終盤を終盤ぽく、の主に2点。そのために色々やったことのうち効果がハデで目立つものを以下に挙げます。・ALハデ化ALで光ってるとこの色をデータPの彩度アップで鮮やかにしました。彩度アップをロード後Mainタブで非表示、AL_EmitterRTタブで表示、Siは1未満推奨。床の4色ライトとかを本祭動画と比べると違いが分かりやすいです。・陰(影ではない)ハデ化終盤でモデルや床が虹色に照らされたようになってるのがこれです。やり方はまずLess.様のGamingを上記と同じくAL_EmitterRTでのみ表示。そしてRainbowMaskRTにて同じくLess.様のgeist.fxを当てるとこうなります。・壁にコメントを流す後方画面にコメを映してるLetterBoxFFを同時に壁にもCaeru様のSharedScreenで投影。ただ問題はお借りしたステージが右半分と左側とでUVを反転共有するタイプなこと。このままだと右側でコメが鏡写し&逆流してしまうのでステージを改造しました。ざっくり言うと右半分を削除して左の鏡像で新たに右を作り左と合体させました。改造・投影した材質は「ステージ」と「観客席」です。ちなテクスチャも要鏡像化。…というおまけ動画でした。紹介した例以外にもいろいろ組み合わせると面白そう。ところで終盤感といえばKiraKira系が鉄板だけど今回は敢えて別方向からアプローチ。でもやっぱパーティクル類と比べると少し物足りないような。なんで何か降らすとラスト的な雰囲気になるんだろうか。
動画ID:sm45587511
再生時間:3:27
再生回数:再生回数: 回
コメント数:3
マイリスト数:0
最新のコメント:888888888888 うぽつですー! なんつー面子だwww
タグ:MMD,MikuMikuDance,【2025年新春MMD祭り】


"【2025年新春MMD祭りEX】ハイファイレイヴァー改【沙耶▲様ペプシマン】" の関連お勧め情報 検索結果



セクシー動画検索

関連オススメ動画情報

スポンサードリンク

犬の保険
無料で100万円

↑ PAGE TOP