"ありか、なしか! #044【ドコモ、事務手数料を値上げ。携帯電話の店頭手続きが3850円→4950円に】" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"ありか、なしか! #044【ドコモ、事務手数料を値上げ。携帯電話の店頭手続きが3850円→4950円に】"のニコニコ動画詳細情報
ありか、なしか! #044【ドコモ、事務手数料を値上げ。携帯電話の店頭手続きが3850円→4950円に】
ありか、なしか! #044【ドコモ、事務手数料を値上げ。携帯電話の店頭手続きが3850円→4950円に】
ドコモが事務手数料を3850円から4950円に値上げすることに。値上げラッシュの今、これもまた「仕方ない」のだろうか。いや、そんなことはない。この問題の本質は「手続きの不便さ」にある。利用者の利便性を削り、店頭に誘導して高額手数料を取る構造は言語道断だ。今週の「ありかなしか」だが、ドコモが事務手数料を3850円から4950円に値上げすると発表した。これは完全に「なし」である。なぜかと言えば、携帯電話サービスというのは国から事業許可を受けて運営している事業である。そうした社会インフラに近いサービスの事務手続きに、3850円だの4950円だの手数料を取るのは本末転倒だと思う。百歩譲ってこの料金を認めるのであれば、すべての手続きをオンラインで完結できるようにすべきだ。もちろん解約も含めて、である。しかし、現状はそうなっていない。(続く)
動画ID:so45280827
再生時間:2:52
再生回数:再生回数: 回
コメント数:1
マイリスト数:0
最新のコメント:NHKフォンをつくれ...
タグ:夏野剛,夏野,docomo