"大学講師の哲学講座 図式 Schema とは何か" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"大学講師の哲学講座 図式 Schema とは何か"のニコニコ動画詳細情報
大学講師の哲学講座 図式 Schema とは何か
大学講師の哲学講座 図式 Schema とは何か
先にやったカントの時間論講座で「図式 Schema」論についても触れたので、そこからの派生で、図式とは具体的にどのようなものなのかを扱うことにしました。この概念自体は、心理学にも取り入れられ、哲学の中では美学にも関わってくるものです。ベースとなる教科書は佐々木健一『美学辞典』で、そこに引用されているゴンブリッチ『芸術と幻影』とベルクソン「知的努力」のテキスト原文を読みながら解説していきます。【動画中で参照した文献】佐々木健一『美学辞典』、東京大学出版会, 1995.Ernst Gombrich, Art and Illusion, New York: Phaidon, 2002 (初版 1960).Bergson, Œuvres, Paris: Presses Universitaires de France, 1959.
動画ID:sm45234405
再生時間:62:18
再生回数:再生回数: 回
コメント数:0
マイリスト数:0
最新のコメント:
タグ:哲学,フランス語,英語